SOLAKZADE®︎ソラックザーデ [ヴィンテージ&ビスポーク ジュエリー・眼鏡・時計・車]

View Original

POLITICIAN2の角感と手磨き:Solakzade Original

Solakzade Originalから最近リリースされたPOLITICIAN2ですが、

このモデルを作るとき、どんな所に気を遣って製作してるのか作り手の目線で話します。

なんといってもこの「角感」、メガネ作りにおいて「磨き」と「角感」は、そのフレーム製作の全てと言えるくらい重要なものです。

量産のメガネ作りだと、

「ガラ」と呼ばれるチップの入った樽のような機械でフレームをほとんど磨いてしまってから

最後の仕上げだけを手で磨くのが主流です。

このガラのメリットは均一な磨きができること、手間を減らせること。

荒ガラ、中ガラ、仕上げガラなど、それぞれの樽の中に24時間入れます。

しかし、SOLAKZADEではガラは使ってません。外注してガラに出すこともしません。

フレームの「角感」が落ちてしまうからです。

POLITICIAN2は角感をしっかり残すため、一つ一つの磨きを全てガラを使わずに、「手」でやるしかなく、膨大な時間と手間がかかっています。

糸ノコで切り出して、棒ヤスリで削って、紙ヤスリで表面を整えて、バフをかける、、。

他のモデルでもそうなんですが、Solakzade Originalのセルフレームは、磨きは全て「手」でやっています。

電動機がほとんど使われなかった1940-50年代と同じ作り方です。

1940年代のフランスのフレームは角感がしっかりと残っていますよね。

ガラを使わなかったその当時のフランスと同じ作り方なのです。

光沢を出すためにひたすら磨くのですが、磨くときに角を落とさないように常に気をつける。

バフやヤスリは意識しなければ角なんて一瞬で無くなります。一度落ちた角は再生不可能。

光沢を出していきながら、角感をしっかり残すことで、

このGeo Tortoiseカラーの独特の生々しさと、Politician2の圧倒的な存在感が融合するんです。