(The below/下)1980s ANGLO AMERICAN OPTICAL M55 GOLD 47-22 Made by ANGLO AMERICAN OPTICAL ENGLAND. Inspired by antique Windsor style made in 20th century.
1980年代イングランド製のアングロアメリカンオプティカル。 メタルパーツの全体に細かい彫が入っています。 1880年代から1940年代にかけて流行したウインザースタイル。 ジョンレノンやガンジーらもこの様なウインザースタイルを好んで愛用していました。
(The below/下)1950s STYL-RITE OPTICS SAXON BLACK 44-22
SAXON is very popular now among Tart Arnel collectors. Because this is a shorter version of Tart Arnel design and Arnel collectors would like to wear as small Arnel as possible to make their look more classic. The ZYL plate, hinge parts and screws that SRO used was from the same factory as that of Tart Optical.
米国のスタイルライトオプティクス。SROと略されます。 タートオプティカルのアーネルに似たデザインですが、このSAXONというモデルは、フロントの縦幅がアーネルに比べ狭いです。ですので44mmレンズですが、アーネルでいうところの42mmレンズくらいのサイズ感になります。 リベットにはSROオリジナルのデザインが施されています。このデザインにも現代には見られないクラシックを感じます。 この頃のSROはタートオプティカルと同じ生地メーカーからの仕入れだった様です。 ・蝶番は7枚モノで堅牢です。 タートオプティカルのアーネルやF.D.R.では知名度が上がりすぎて面白くないとお考えの方、タートに食傷気味な玄人な方へ新たなご提案です。
(The below/下)1950s STYL-RITE OPTICS 1/10-12KGF BROW BLACKWOOD 44-22
This style is called "Brow or Thurmont". Very beautiful design. SRO made also this style with luxurious material in the same era, 1950s. Combination design with gorgeous 12 KGF metal and ZYL plastic material.
1950年代アメリカ製のSTYL-RITE OPTICS(スタイルライトオプティクス)ビンテージフレーム。 今では豪華な1/10-12金張りメタルとセルのコンビ。 小さめに着用することでクラシック感が増します。 ブラックウッドカラーでアメリカンビンテージの香りがぷんぷんします。
(The below/下)1950s STYL-RITE OPTICS 1/10-12KGF BROW MAROON 44-20
Good old American flavor, gentle and elegance.
1950年代アメリカ製のSTYL-RITE OPTICS(スタイルライトオプティクス)ビンテージフレーム。 マロンカラーとゴールドのコンビは上品でジェントルな香り。